”最初の1,000kmを走行するまでは、エンジン回転5,600rpm以下で走行して下さい。”
”エンジンオイル交換時期:初回1カ月または1,000km以降6,000kmまたは1年ごとといことは、つまり、1,000km走ってオイル交換したら
オイルフィルタ交換時期:初回1ヶ月または1,000km以降18,000kmごと”
本気だしていいぜ(´・ω・`)b
ってことですよね?ね?
購入したショップへ1カ月点検とエンジンオイル、オイルフィルターを交換してもらい早速ちょっと開けて走ってみましたよ。
新しいエンジンオイルはいいですねぇ~。1,000kmちょっとしか走ってないのにフィーリング明らかにいい。まぁそりゃそうか・・・
慣らし運転中は、GSX-R系統のエンジンだとはいえ、マフラーもノーマルで静かだし、ものすごい乗りやすいエンジンなので、ホンダCB系の様な感覚で、そういうバイクなんだという感覚に落ちそうになりかけましたが、眠ってやがりました。
「コイツは眠っていやがりましたよ。」
6,000rpm以上からアクセルをひねると溢れ出るパワー。
官能的なな機械音。
決して大きくはないが、高鳴る排気音。
一言でいうと、
「ガオォーーー!」
![]() | |
いやぁ、これは完全にGSX-Rの血を受け継いでますね。これはまさしくGSX-Rの音です。
楽しすぎる!!というか街中で開けるのが怖い!!ww
こうなるともうマフラーも変えたくなってきちゃいますよね。
更にGSR750が好きになりましたよ\(^-^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿