逸る心を抑え、カスタマイズの妄想・・・
カスタムポイントをメモメモ_〆(゚▽゚*)
◆メーターバイザー
防風効果の為のスクリーン。ノンカウル車の高速走行はきつそう なので、疲労低減のためにも最優先で導入したいアイテム。- puig(プーチ)<済>
- BARRACUDA(バラクーダ)
- ODAX(オダックス)
- MRA(エムアールエー)
- Ermax(エルマックス)
- JMV(ジェイエムブイ)
- EU suzuki純正
◆アンダーカウル
GSR750はエキパイ集合部分の溶接がとてもキタナイ。これを隠すためと、全体的なシルエットを引き締める為にも是非とも導入したいアイテム。- puig(プーチ)
- BARRACUDA(バラクーダ)
- ODAX(オダックス)
- Ermax(エルマックス)
- JMV(ジェイエムブイ)
- EU suzuki純正
◆マフラー
まぁ、定番ですよね。個人的にはメガホン系のマフラーがいいかなぁと。- YOSHIMURA(ヨシムラ)
- SP忠男
- AKRAPOVIC(アクラポヴィッチ)
- Danmoto Motorcycle
◆フェンダーレスキット
完全に見た目重視のカスタムだが、テールがシュッとしてるととってもハンサム(・◇・)- puig(プーチ)
- BARRACUDA(バラクーダ)
- R&G(アールアンドジー)
- JMV(ジェイエムブイ)
- EVOTECH(エボテック)
- RIZOMA(リゾマ)
◆ウインカー
純正がダサすぎる。シルエットに合ったスリムなやつが欲しい!- RIZOMA(リゾマ)
◆スライダー
周りじゃ結構つけてる人がいるが、コケなきゃいいんだろ!コケなきゃ!ということで、しばらくは導入見送り(´・ω・`)- AGRAS(アグラス)
◆ハンドルバーエンド
これも見た目だけですね。後で考えよう。◆タンクパット
タンクに傷がつかない様に早めにつけとこ。<済>◆ETC
うーん。これは自主運用でしばらくはいいかな・・・<済>◆USB電源、シガーソケット電源
スマホ充電用に必須かな。- NEWING(ニューイング)
- KITACO(キタコ)
- NANKAI(南海部品)
とりあえずこんなもんでしょうか。
徐々にカスタマイズしていきます\(^-^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿